夫婦問題コンサルタントの森部です
京都の鴨川のこの橋、鴨川デルタのあたりはちょうど賀茂川と高野川が合流する地点になるhttps://www.travel.co.jp/guide/article/3715/
百人一首の詞で
「瀬(せ)を早み岩にせかるる滝川(たきがは)のわれても末に逢(あ)はむとぞ思ふ」
訳:川の瀬の流れが速く、岩にせき止められた急流が2つに分かれる。しかしまた1つになるように、愛しいあの人と今は分かれても、いつかはきっと再会しようと思っている。
と、今は別れる事となってもいつかは復縁や再会できるね
と言う詞である
しかし本当に復縁ってどうなんでしょう?
パートナーから別れた直後
復縁したいと思い、いつかまた元に戻りたい
と願う気持ちは悪いことではない
しかし、復縁したいと思う気持ちで
相手に向き合っても女々しく卑屈に見えるだけです
もし復縁したいなら長期的な関係修復を計画しなければいけない
まずは相手との距離を空ける
それは物理的なもの、時間的なものもだ
離れたくない一心でしがみつけば振り解きたくなるものです
もうひとつは
自分自身が変わることです
今と同じ状態で時間だけ空けて会っても
こいつ全く変わってねーなと思われるだけです
前より自分が肉体的や精神的に魅力的にならなければ
相手がまた好きになることもない
相手をまた好きにさせようとするのではなく
逆に、自分が魅力的に変わる努力に専念すると
嫌われてた相手より素敵なパートナーと
あなたが付き合える可能性が高いです
なので復縁したいにしても
お別れして次のパートナーを見つけるにしても
一旦、嫌われた相手の事はリセットして
気持ちをニュートラルにします
自分を客観的に見て
自分自身と向き合い自己研鑽すると
あなたはより色々な人からモテちゃうと言う
恋愛のすごく単純な法則